カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

富山県南砺の地で育まれた、旬の逸品。


HOME > かぶら寿し


かぶら寿しは、11月15日より出荷を始めます。

ご予約は、10月頃より掲載予定です。


かぶら寿し受付開始


かぶら寿しは、富山県推奨とやまブランド認定品です。

富山ブランド
2018年、よね田は第一番目の事業者として認定を受けました。

とやまブランド盾



かぶら寿し分類一覧

line-oreng.jpg

「かぶら寿しって何?」・・・>>コチラをクリック

銘柄別のおすすめの時期

      【11月上旬~】(かぶの収穫が始まったばかり。まだ晩秋の頃)
       ●こきりこ ぶり・さば・サーモンの三種類
       こきりこ・ぶり入 ・こきりこ・さばこきりこ・サーモン

      【11月下旬~】…~冬の到来を告げるかのように、寒くなります。
       ●福丸・・・かぶの収穫が安定かつ本格的になります。

       「かぶ」を楽しむならオススメの「福丸」の時期。
       ・福丸  ・ひとくちさん (福丸をあらかじめ切り分けてカップ入りにしたもの)

       ●サバの丸・・・わかりやすい表現ですと「福丸のサババージョン」デス

       ・ サバの丸

      【12月~】…かぶが大きく育ち始めます。

       ●米彦がおすすめの時期です!!

       ・金福丸(個別包装)米彦米甘


        完全予約限定品…旬月の華

企画商品 富山県産原料で作る ぶり入りかぶら寿し「富山の恵み」

富山の恵

      【1月~シーズン終了まで】…今年のシーズンを終えようとする時期。お別れと再会を願い…

       ●春かぶら寿し・・・
       ・なごり かぶら寿し ・じゃばら かぶら寿し

       1~2月の氷見の寒ぶり かぶら寿し ・・・氷見寒ぶりかぶら寿し

       ■「春かぶら寿し」は1月6日から畑のカブが無くなるマデです。
         シーズン終了はその年で変更ありますので、お問い合わせください。
         通例ですと、2月中旬~3月です。

       ハル ナツ アキ フユ 一年中食べられる!

     ミルフィーユのような、カルパッチョのような・・・

     肴菜と糀のミルフィーユ「ミルフィーユ」

     
    通年お召し上がりいただける、かぶら寿しの製法を引き継いだ糀漬け


       品質保持の為、冷凍でお届けです。お召し上がりの際に解凍して、
       切り分けてご賞味下さい。 

商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~2件 (全2件)

食べ納
在庫を確認する

<ネット限定>【2025年最終食べ納め・かぶら寿し感謝セット】かぶら寿し食べ比べ【セットB】販売開始!ブリ入&じゃばら【一部送料はよね田が負担します】【出荷日指定可能】【到着日指定不可】

3,780円(税込) 送料は弊社が負担します
今シーズン終了 かぶら寿し食べ納めの福袋!&祝!ネット店よね田オアシス店新規オープン記念
出荷期間 3月13日~26日
なごり感謝
在庫を確認する

<ネット限定>【2025年最終・感謝の福袋】かぶら寿し食べおさめ【セットA】なごりかぶら寿しブリ入だけのセット【一部送料はよね田が負担します】【出荷日指定可能】【到着日指定不可】

3,240円(税込) 送料は弊社が負担します
なごりかぶら寿し 個包装で3個でこのお値段! かぶら寿し感謝の福袋!&祝!ネット店よね田オアシス店新規オープン記念
出荷期間 3月13日~26日

1件~2件 (全2件)

ページトップへ